今年の6月ごろはお酒を飲みにいく機会が多った。
お酒を飲む量をあまりコントロールできない僕は週に1回ぐらいは二日酔いになっていた時があり、
これは良くないと思った。二日酔いになると気分は良くないし、二日酔いの日の仕事は全然はかどらない。
何もいいことがないよね。
そこで、まず僕が二日酔いになることで仕事でどれぐらい損をしているのかを計算してみる。
二日酔いによる自分のロス
いろいろと前提条件を設定してみて、"えい、やー!"で計算をしてみる
前提条件
二日酔いになる周期: 週に1日
二日酔いのときの仕事量: 40%
量と質を合わせて考える。普段の1日の仕事量を100%とする
詳細は下に記す
二日酔いの日のロスの詳細
・一日の平均勤務時間: 9時間=8時間+残業1時間
・朝30分遅刻: いつもはAM9時出社が9時半出社 (−30分)
・定時で退社(−1時間)
二日酔いのときの勤務時間: 7.5時間 = 平均勤務時間9時間 − 30分 −1時間
・仕事へのやる気も集中力もダウン (−50%)
3.75時間 = 7.5時間 50%
通常と比べた仕事量: 42% = 3.75時間勤務時間9時間
ここでは42%を40%として今後計算する
BMXとバイクの歴史に名を残した2人と彼らのメモリアル イベントについて書いてみます。
イーブル クニーブル
60年代、70年代とバイクでビックなジャンプに挑戦しまくってアメリカのスターとなったイーブル クニーブル は2007年に亡くなりましたが、
多くの人に慕われている彼のメモリアル イベントが行われました
そのイベントの動画が下です
イーブル クニーブル メモリアル イベント
イーブル クニーブルのやってきたジャンプの動画
小鳥ピヨピヨのいちるさん よりお中元でGlaceau Vitamin Water のパッケージをいただきました。
Geekなページのあきみちさん ももらってましたね
自宅に送ったいただいたのですが、箱を開けてみると
下のように風呂敷に包まれているて、かっこいいんですよ
クリックして拡大画像を見る
いまどき風呂敷に包まれた贈り物あるかな?
コミュニケーション手段が多様化した現代において、風呂敷に包んで何かを贈るのはとてもオツだではないでしょうか。
偶然ある資料の中で「キャンプ場でのダッチ オーブンの使い方」 と書いてあった。
これを見たアメリカ人が1人でクスクス笑っていた。
後、アメリカでのダッチオーブンの意味を調べたら日本とアメリカで意味が大きく違うことが分かった。
日本語でダッチオーブンと言ったら金属製の重い鍋 を考えるだろう
アメリカだと全然違う
dutch oven
読み: ダッチ オーブン
意味: 顔に乗っかっておならをすること
家弓さんのクライアントを怒らせる方法 を読み、内容がとても正当で「うん、うん」と頷いてしまう。
では、僕なりのメーターを振り切った"クライアントを怒らせる方法"を考えてみた。
現実離れしていたり、お笑い番組か?!と思うところもあるかもしれないですが、笑って読んでいただければ嬉しいな
場面設定
クライアントと会議室で面と向かった打合せ
相手が話しをしているときに10回連続くしゃみをした後にクライアントの身体に花粉が付いているからだと言う
1ヶ月前にアボカド成長日記 を更新
夏になると成長がとても早くなるのが嬉しい
二日に1回は水をあげている
ベランダに出しておくと暑いのと、クーラーの室外機からの風にやられてしまうから
今は室内の窓際で栽培をしている
ヨーロッパのBMX NEWSサイト"FATBMX" から突然、自分の好きなものリストを答えてくれとメールをもらった
回答した翌日には下のように掲載されちゃった
ご興味ある方いたら読んでみてください
英語なので英語の勉強にもなるかも?
ジョーイ ガルシアとは最近Facebookで久々の再会をした。
僕がアメリカに行っているときから知っているのと、9年前にジョウイは日本にショーをするために来日している。
僕のジョーイに対する印象はBMXのスキルがとても高くて、スムーズでスタイリッシュなライディングをすることだ。
今回はインタビューをお願いしたら快諾をしてくれて、とてもラッキーだ。
Joey Garcia(ジョーイ ガルシア)の紹介
ジョーイはダートジャンパーとして活躍をしていた。
95年にX−Gamesで銅メダル、96年に金メダル、そして98年に銅メダルを獲得している。
ジョーイはスムーズでスタイルのあるライディングで良く知られている
それ以外は彼については僕はあまり知らないんだけど
詳しいことは彼のインタビューを読んでみることにしよう。
Paul Jones Zac Shawと Joey Garcia。イギリスからドイツへのロードトリップでの写真
Joey Garcia(ジョーイ ガルシア)のインタビュー
I met Joey at Facebook again. We've known each other when I used to go to USA.
Also Joey came to Japan around 9years ago and I get to do shows with him.
My impression of Joey is , he has super extraordinary bike skill and always down to earth.
This time I asked him for an interview and he accept it nicely.
I deeply appreciate it.
Joey Garcia Introduction
Joey has been a super dirt jumper.
He got X-games bronze medal at 95 ,gold medal at 96, and bronze medal at 98.
Joey is well known for a smooth style and a very stylish style.
I don't know much about Joey , So I'm very excited for his interview.
Paul Jones, Zac Shaw, and Joey Garcia at a roadtrip from London to Germany
Joey Garcia's Interview