人生の中での習得、発揮、継承のサイクル

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:  
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

ライダーとして世界で有名になる方法 今と昔で嬉しいコメントをいただき、そのコメントと、たまに会う友人Mr.Sが僕に大会に出て欲しいとリクエストすることがこのエントリーのインスピレーションとなり書いてみている

BMXに関して中学生のときから大会に出場していたが、僕はもうBMXの大会には出る気がなく、今は自分の経験して得た知恵、ネットワークなどを必要とする人に提供することに力を注いでいる。それと同時に、僕は違うことにチャレンジをしている
昔、僕はBMXを友達、先輩たちと練習しながら習得し、その後日本・アメリカで活躍をした。そして今はブログ、ライディングを通して何かを提供し継承しているかもしれない
たぶん物事というのは下の図ように”習得”、”活躍”、”継承”というサイクルが回り続けるのではないかと感じる
lifecycle.jpg
そして、この3つのことはBMXだけでなく、仕事、他の趣味でも共通するのだろう


人生における習得、発揮、継承を定義してみる

・”習得”は教えてもらったり、独学で学んだりするフェーズ
・”活躍”は学んだことを実践しているフェーズ
でも、実践することにより習得で学んだ知識が自分にとって使える知恵へと変化をする
さらに失敗をしたり、経験を重ね、自分に対しての学びが深まると思う
・”継承”は人に教えたり、自分が習得、活躍で得た技術、知恵、ネットワーク、金などの資源を提供しているフェーズ

この3つが1つのサイクルを構成しているのだと思う
そして生きていると、このサイクルが自分の中にたくさん存在することが分かる


複数の”習得”、”活躍”、”継承”サイクルを表にして自分を見る

自分の人生を”習得”、”活躍”、”継承”のサイクルがどうなっているかなと大雑把に表にしてみると下のようになった
僕の人生の”習得”、”活躍”、”継承”サイクル

クリックして画像を拡大

上のカテゴリー(BMX、仕事、、、、)から見てみると
BMXは継承の終盤に向かっているのかもしれない
今でこそあまりライディングをしていないが30代前半にたまに教えることをし、教えることを楽しんでいた

仕事は大学卒業直後の22歳から始めたため20代前半からが習得期だろう
社会人になって数年たつと結構活躍できるようになったが、引き続き勉強をしていたため習得期が続く

大学院入学
去年、大学院に入学し仕事をしながら勉強をしているので仕事のカテゴリーをここで一旦区切ってみて
習得を大学院入学によって30代後半で始めた
大学院での勉強はそのまま仕事でも応用できるので、習得をしながら活躍ができる
だから習得したことを、すぐに仕事で実践すると学んだことが、さらに自分の物になる
そして、今度は会社の人たちに習得した知恵を継承することをしている
仕事をしているから活躍と継承はひたすら続けていくんだろう
でも引き続き習得・勉強もし続ける努力も必要だと強く思う

大学院卒業後にもどこかで大きな習得をすると予想
さらに何か学ぶことを下から2番目のカテゴリーに書いてみたが、これは当てずっぽだ
僕はただ、学び続けて進化していきたいという思いをここで表現した感じだろう
あとは娘が10代前半になるため、娘と共にか、娘のために何かを学ぶのかもしれない
いずれにしろ楽しみだ

ヨガ
僕はヨガをライフワークと捉えている
30歳から始めているが週1回のペースなため上達が遅い
でも長くやっていくつもり
そして60代になったら、ヨガを通して習得したものを死ぬまで継承できたら幸せだと思っている

自分の人生を”習得”、”活躍”、”継承”のサイクルに当てはめると上のようになるのだと思った
上のEXCELの表が欲しい方いましたら、ここからダウンロードできようにしておきました
どうぞ


最後に

人生にはいろんなサイクルがあると思うが、”習得”、”活躍”、”継承”はその中の1つにすぎないのだろう
いろんなサイクルがあるのだと思う、例えば”出会い”、”信頼関係構築”、”別れ”、”再会”....とか
”守”、”離”、”破”もそうかも
このようなものを探してみるのもいいかなと今回感じました

関連記事

植山周志のマーケティング分析オンライン入門講座