ほにゃらららー、Shoe-Gなのだ。さあみんな英語の知識はどんどん増えているかな?
ほな、今月の英単語にいってみよう!!
[今月の単語]
単語		意味
dope		かっこいい
stoned		らりってる
解説:
dope	この言葉はChase Gooinがよく使ってたなあ、意味はかっこいいとかいかす
とか、とてもいい意味で使われるのだ。例えば”This is dope."といえば”これ、
かっこいい”という意味になる。
stoned: これもChaseから最近聞いた言葉だ、彼がElles BellesのVideoで
高さ9feetのところから、Bunny HopをしてBus Driverをしたときの話を聞いたら
、あのときは"I was stoned."と言ってた、きっと何かを吸って気持ちを盛り
上げてからBunny Hopをしたのだろう。
例文:
Kaz:	I was stoned at the contest ,becase I drank too much beer.
Masa:	Oh man you were dope in your run. 
訳:
Kaz:	大会のときにビールたくさん飲んだから、俺はらりってたぜ。
Masa:	お前のライディングは最高だったぜ。
Shoe-Gからの一言:
この間九州に行ったときにDig-it Zineの読者に”しょえじー”と呼ばれた。
このことに一言申す!!!
俺の名前は”しゅうじ”だ!!!!! 
Shoe-Gの”Shoe"は英語で片方の靴を”Shoe”というだろ
そのあとに”G”をくっつけたのが俺の名前だ”しょえじ”とは読むな!!!
今月のMullet:
今月のMulletはなんと! ルビーとKow-Cのパパなのだ、彼の写真はOllie山中さん
からの投稿により入手することができた。彼のMulletは天然パーマでさらに
迫力を出しているパーマ ムレットだ。すばらしい!!! 
みなさんも身近にMulletがいたら、Dig-itにお知らせください
たくさんの写真、手紙をお待ちしております。